ホットプレートでお手軽瓦そば

焼けたおそばが香ばしい、山口名物の味をお手軽に
エネルギー584Kcal
たんぱく質24.3g
脂質25.2g
炭水化物67.1g
カルシウム42.5mg
食物繊維1.5g
塩分4.1g
25分
584Kcal

材料

4人分
牛肉(こま切れ)200g
2個
茶そば(乾燥)※300g
めんつゆ(ストレート)1と1/2カップ
レモン(厚さ2mmの輪切り)4枚
大根100g
一味唐辛子小さじ1/2
青ネギ(刻んだもの)大さじ6
サラダ油大さじ2
〈A〉
しょうゆ大さじ1
砂糖大さじ1
みりん大さじ1
〈B〉
砂糖小さじ2/3
少々
※日本そばでも代用できます。

作り方

1 1 【下準備】
1 2 〇卵は溶きほぐし、Bを加えて混ぜ合わせ、卵液を作る。卵焼き器にサラダ油(分量外、適量)を中火で熱し、卵液を薄く流し入れ、薄焼き卵を焼く。残りの卵液も同様に焼き、粗熱を取り、細切りにし、錦糸卵にする。
1 3 〇大根はすりおろし、ザルにあげて水けをきる。ボウルに入れ、一味唐辛子を加えて混ぜ合わせ、もみじおろしにする。
1 4 〇茶そばは袋の表示通りに茹で、流水で洗い、ザルにあげて水けをきる。
1 5 【作り方】
1 6 1.ホットプレートを中温(180℃)に熱し、サラダ油大さじ1をなじませ、牛肉を入れて2~3分炒める。焼き色がついたらAを加え、調味料をからませるように30秒ほど炒め合わせ、取り出す。
1 7 2.ホットプレートをキッチンペーパーでふき、中温(180℃)に熱し、サラダ油大さじ1をなじませ、茹でた茶そばを入れて1~2分炒め、全体に広げる。1の牛肉、錦糸卵、青ネギ、レモンを彩りよくのせ、レモンの上にもみじおろしを盛る。
1 8 3.めんつゆは耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(500W・約3分)で加熱する。
1 9 4.2のホットプレートを保温にし、3のめんつゆにつけていただく。