
秋鮭ときのこのみぞれ煮
味の決め手、大根おろしでさっぱりと
| エネルギー224Kcal |
| たんぱく質20.8g |
| 脂質10.6g |
| 炭水化物13.6g |
| カルシウム38.5mg |
| 食物繊維3.3g |
| 塩分2.4g |
15分
224Kcal
材料
2人分
| 生サケ(切り身)2切(1切80g) |
| シメジ1/2パック(50g) |
| エリンギ1本(50g) |
| 大根おろし(汁けをきったもの)60g |
| サラダ油大さじ1 |
| カイワレ大根1/4パック(約15g) |
| 水1/2カップ |
| 和風だし(顆粒)小さじ1/3 |
| しょうゆ大さじ1と1/2 |
| 酢大さじ1と1/2 |
| 砂糖大さじ1と1/2 |
作り方
|
1
1
【下準備】
|
|
1
2
〇生サケは半分に切り、キッチンペーパーで水けをふく。
|
|
1
3
〇シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
|
|
1
4
〇エリンギは長さを半分に切り、くし形に切る。
|
|
1
5
〇カイワレ大根は根元を切り落とし、長さを半分に切る。
|
|
1
6
【作り方】
|
|
1
7
1.フライパンにサラダ油を中火で熱し、生サケ、シメジ、エリンギを並べて2分ほど焼き、焼き色がついたら裏返し、同様に1分ほど焼く。
|
|
1
8
2.Aを加えて煮立ったら1~2分煮て、大根おろしを加え、ひと煮立ちさせる。
|
|
1
9
3.器に盛り、カイワレ大根を添える。
|
