
豚バラと白菜のうまだし煮
豚バラや白菜をさっと煮るだけで、味わい深い煮物が完成!
| エネルギー362Kcal |
| たんぱく質11.5g |
| 脂質21.5g |
| 炭水化物28.9g |
| カルシウム64.5mg |
| 食物繊維2.5g |
| 塩分3g |
15分
362Kcal
材料
2人分
| 豚肉(バラ、焼肉用)120g |
| ニンニク1かけ |
| 赤唐辛子(輪切り)小さじ1/2 |
| 白菜250g(約1/8株) |
| 春雨30g |
| ゆずこしょう適量 |
| だし汁1カップ |
| しょうゆ大さじ2 |
| みりん大さじ3 |
※春雨を戻す時間は除く
作り方
|
1
1
【下準備】
|
|
1
2
〇ニンニクは厚さ2~3mmの輪切りにする。
|
|
1
3
▲輪切りにすることで香りが出やすくなります。
|
|
1
4
〇白菜は幅4cmに切り、白い軸の部分と葉に分ける。
|
|
1
5
〇春雨は袋の表示通りに熱湯で戻し、よく水洗いして水けをきる。
|
|
1
6
【作り方】
|
|
1
7
1.鍋に〈煮汁〉を中火で煮立て、豚肉、白菜の軸、ニンニク、赤唐辛子を入れ、ひと煮立ちしたら弱火にして2~3分煮る。
|
|
1
8
2.肉の色が変わったら春雨、白菜の葉を加え、1分ほど煮る。
|
|
1
9
3.器に盛り、ゆずこしょうを添える。
|
|
1
10
【POINT】
|
|
1
11
白菜は、火の通りにくい軸の部分から煮始め、葉の部分は後から加えると均一に火が通ります。
|
