
くるみと根菜の白和え
くらしの3STEPレシピ くだいたくるみが香ばしい!
| エネルギー150Kcal |
| たんぱく質6.3g |
| 脂質9.1g |
| 炭水化物12.6g |
| カルシウム67mg |
| 食物繊維2.5g |
| 塩分1.6g |
12分
150Kcal
材料
2人分
| 素焼きクルミ20g |
| 木綿豆腐1/3丁(100g) |
| 白だし大さじ2 |
| レンコン100g |
| ニンジン40g |
※冷ます時間は除く
作り方
|
1
1
1.Aはいちょう切りにし、クルミは粗くくだく。
|
|
1
2
2.Aを耐熱皿に入れ、白だしの半量を加え、ラップをかけて電子レンジで(500W約2分30秒)加熱する。
|
|
1
3
○加熱後、冷ましておく。
|
|
1
4
○豆腐はキッチンペーパーで表面の水けを拭く。
|
|
1
5
3.豆腐をスプーンでつぶし、残りの白だしで味つけし、2、クルミと和える。
|
