
れんこんシチュー
根菜の食べ応えたっぷり!シチューのルウは使わず、すりおろしれんこんのとろみで仕上げます。
エネルギー580Kcal |
たんぱく質27.9g |
脂質25g |
炭水化物59.9g |
カルシウム127.9mg |
食物繊維7.4g |
塩分3.1g |
30分
580Kcal
材料
2人分
レンコン150g |
鶏肉(もも)1枚 |
タマネギ1個 |
ニンジン1/3本 |
サツマイモ1/2本 |
オリーブオイル大さじ1 |
粗塩小さじ1/2 |
水1カップ |
豆乳2カップ |
コンソメ1個 |
パセリ(みじん切り)、粗塩、こしょう各適量 |
作り方
1
レンコンの半分は皮ごと乱切りにし、半分は皮をむいてすりおろす。タマネギは繊維を断つように薄切りに、ニンジンは乱切り、サツマイモは1cm厚さに切る。鶏肉はひと口大に切る。
|
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を焼き、タマネギ、粗塩を加えしんなりするまで炒める。乱切りのレンコン、ニンジンを炒め、水とコンソメを入れて弱火で15分煮る。
|
3
サツマイモを加えて5分煮て、豆乳、すりおろしたレンコン、こしょうを加える。
|
4
粗塩とこしょうで味をととのえ、盛り付けてパセリをふる。
|