
七草の豚しゃぶ鍋
お正月が明けたら…いたわりぽかぽかごはん。冬の元気のもとは「あたためる食事」から。
| エネルギー523Kcal |
| たんぱく質24.3g |
| 脂質39.8g |
| 炭水化物11.9g |
| カルシウム162.6mg |
| 食物繊維4.8g |
| 塩分0.8g |
10分
523Kcal
材料
2人分
| 七草1パック |
| 豚肉(しゃぶしゃぶ用)200g |
| 白菜(5mm幅に切る)1/4株分 |
| エノキダケ(半分に切る)1袋 |
| 木綿豆腐(食べやすく切る)1/2丁 |
| だし昆布、ショウガ(すりおろし)各適量 |
| ぽん酢しょうゆ各適量 |
※昆布を水につける時間を除く
作り方
|
1
土鍋に水(土鍋の7分目くらいまで)と昆布を入れて1時間以上浸けておく。
|
|
2
白菜、エノキ、豆腐を入れて煮、豚肉を入れて火を通す。七草もさっと火を通し、ショウガぽん酢でいただく。
|
