
納豆で山形名物の「だし」風
独特の粘りでスルスルっと喉越しアップ!
10分
78Kcal
材料
2人分
| 納豆1パック(40g) |
| 細切り昆布3g |
| めんつゆ(2倍濃縮)大さじ3 |
| トマト(いちょう切り)適量 |
| キュウリ1/2本 |
| ナス1/2本 |
| ミョウガ1個 |
| 大葉4枚 |
※漬ける時間は除く
作り方
|
1
Aは7mm角に切り、細切り昆布と一緒にめんつゆに漬け、約15分おく。
|
|
2
納豆は添付のタレで味つけする。
|
|
3
器に1を盛り、トマト、2をのせる。
|
|
1
4
〇だしとは…
|
|
1
5
夏野菜をこまかく刻み、しょうゆやだしで味つけしたもの。ご飯、冷奴、麺などのトッピングにも。
|
