
ごぼう入り和風ハンバーグ
ごぼうの食感と香りがマル。豆腐を“つなぎ”に使います。
25分
407Kcal
材料
2人分
| 合いびき肉150g | 
| 豆腐(木綿)150g | 
| タマネギ(みじん切り、炒めたもの)1/4個分 | 
| ひじき3g | 
| ゴボウ30g | 
| サラダ油適量 | 
| 塩、こしょう各少々 | 
| 大根おろし(汁けをきる)100g | 
| ぽん酢しょうゆ大さじ5 | 
| 砂糖大さじ2 | 
※調理時間に豆腐を水切りする時間、ひじきを戻す時間は含みません。
作り方
| 
                 
    1
  豆腐は約30分水切りし、ひじきは水で戻し、ゴボウはピーラーで短めのささがきにする。
                | 
                  
| 
                 
    2
  ボウルにひき肉を入れてよく練り、1の豆腐を手でちぎって加えて練り、タマネギ、ひじき、ゴボウを加えて塩、こしょうし、さらに練る。2等分し、小判型に丸める。
                | 
                  
| 
                 
    3
  フライパンにサラダ油を熱して2を並べ、両面焼き色がついたら、ふたをして弱火で蒸し焼きにする。火が通ったら〈A〉を加え、照りよく仕上げる。
                | 
                  
| 
                 
    4
  器に盛り、大根おろしをのせ、フライパンに残ったタレをかける。好みの野菜を添える。
                | 
                  
