
白菜の洋風とろろ煮
白菜ととろろで優しい味わいです。お餅を入れて食べごたえアップ!
16分
347Kcal
材料
2人分
| 長イモ200g |
| アボカド1個 |
| 白菜1/4株 |
| ブロッコリー1/2株 |
| エノキダケ1袋 |
| 角もち2個 |
| ショウガ10g |
| シーフードミックス200g |
| 白ワイン(酒でも可)大さじ3 |
| 粗塩小さじ1/2 |
| ブイヨン(顆粒)小さじ1/4 |
| 豆乳1カップ |
※調理時間に下味をつける時間、蒸らす時間は含みません。
作り方
|
1
シーフードミックスに白ワインをまぶして10分程おく。
|
|
2
白菜は軸を1cm幅、葉は大きめのざく切りにする。ショウガはせん切り、ブロッコリーは小房に分ける。エノキダケは3cm長さに切り、角もちは2cm角に切る。
|
|
3
鍋に白菜、ショウガ、1(白ワインごと)、エノキダケ、粗塩、ブイヨンを入れてフタをし、火にかける。煮立ったら弱火にして10分蒸し煮にする。
|
|
4
煮ている間に長イモとアボカドを厚手のナイロン袋に入れてすりこ木でたたく。
|
|
5
3にブロッコリーと角もち、豆乳を入れてさらに1分煮る。4をかけて火を止め、1分蒸らす。
|
