
れんこんの中華和え
長ねぎとしょうがの香味がきいてます
| エネルギー134Kcal |
| たんぱく質1g |
| 脂質7.8g |
| 炭水化物15.2g |
| カルシウム29mg |
| 食物繊維1.5g |
| 塩分0.8g |
10分
134Kcal
材料
2人分
| レンコン長さ6cm(120g) |
| 長ネギ長さ4cm |
| ショウガ15g |
| 赤唐辛子(輪切り)小さじ1/2 |
| いりごま(白)小さじ1 |
| 酢大さじ2 |
| 砂糖大さじ1と1/2 |
| 塩小さじ1/4 |
| ごま油大さじ1 |
◯レンコンを酢水につける時間・冷ます時間は除く。
作り方
|
1
1
【下準備】
|
|
1
2
〇レンコンはスライサーなどで薄切りにし、分量外の酢水(水2カップに酢小さじ1程度)に5分ほどつけ、ザルに上げて水けをきる。
|
|
1
3
〇長ネギは幅2mmの斜め薄切りにする。
|
|
1
4
〇ショウガは2mm角、長さ3cmの細切りにする。
|
|
1
5
【作り方】
|
|
1
6
1.鍋に熱湯を沸かし、レンコンを入れ、30秒ほど茹で、ザルに上げて水けをきり、冷ます。
|
|
1
7
2.ボウルにAを入れて混ぜ、1のレンコン、長ネギ、ショウガ、赤唐辛子を加えて和える。
|
|
1
8
3.器に盛り、いりごまをふりかける。
|
