
台湾風焼そば
焼肉のたれと唐辛子で、ピリッと甘辛味!
| エネルギー484Kcal | 
| たんぱく質21.2g | 
| 脂質18.4g | 
| 炭水化物68.1g | 
| カルシウム27mg | 
| 食物繊維6.3g | 
| 塩分3.5g | 
12分
484Kcal
材料
1人分
| 焼そば麺1玉 | 
| 豚ひき肉60g | 
| カット野菜(市販・ニラともやし)100g | 
| ごま油小さじ1 | 
| 焼肉のタレ大さじ2 | 
| 赤唐辛子(輪切り)お好みで | 
※唐辛子がない場合は一味唐辛子で代用でもおいしくできます。
作り方
| 
      1
    1
  【作り方】
 | 
| 
      1
    2
  1.耐熱ボウルに麺、豚ひき肉、Aを入れて、ふんわりとラップをかけます。
 | 
| 
      1
    3
  2.電子レンジ(500W・約3分)で加熱したら、一度取り出します。豚ひき肉を軽くほぐしてから、麺と絡むように全体を混ぜ合わせましょう。
 | 
| 
      1
    4
  ▲ラップをはずすときは、やけどに気を付けて。
 | 
| 
      1
    5
  3.カット野菜を広げてのせて、ふたたびふんわりとラップをかけたら、電子レンジで(500W・約3分)加熱します。
 | 
| 
      1
    6
  ▲肉にしっかり火が通ってない時は、様子をみながら追加で加熱しましょう。
 | 
| 
      1
    7
  4.ごま油を回しかけたら野菜が全体に行き渡るように混ぜ合わせましょう。器に盛ればできあがり。
 | 
