
ひじきとツナの炊き込みご飯
お助け食材でパパッとおかず ひじき ひじきの風味とツナの旨みでグッとおいしく。
エネルギー360Kcal |
たんぱく質10.2g |
脂質7.1g |
炭水化物61.5g |
カルシウム46mg |
食物繊維1.3g |
塩分0.7g |
8分
360Kcal
材料
2人分
ひじき(乾燥)5g |
ツナ(缶詰)1缶(70g) |
ニンジン20g |
薄揚げ1枚 |
米2合 |
青ネギ(刻んだもの)大さじ1 |
だし汁2カップ |
しょうゆ小さじ2 |
みりん大さじ1 |
※浸水時間、炊飯時間は除く
作り方
1
1
【下準備】
|
1
2
〇米は洗って水けをきり、炊飯器に入れる。〈だし〉も入れ、30分ほどおく。
|
1
3
〇ひじきはサッと洗って水けをきる。
|
1
4
〇ニンジンは3mm角、長さ3cmの細切りにする。
|
1
5
▲①ニンジンを長さ3cmに切り、立てるように縦におく。
|
1
6
▲②縦に厚さ3mmに切り、板状にする。
|
1
7
▲③②の1切れをねかせておき、端から幅3mmに切る。
|
1
8
〇薄揚げは幅3mm、長さ4cmの細切りにする。
|
1
9
【作り方】
|
1
10
1.炊飯器にひじき、ツナ、ニンジン、薄揚げを入れ、炊飯する。
|
1
11
2.炊き上がったら具が行き渡るように全体を混ぜ、茶わんに盛る。青ネギを散らす。
|