
大根ときのこのとろみ炒め
だいこん 料理に合った切り方でスピード仕上げ! フライパンで!「炒めて」味しっかり「短冊切り」でシャキッと!
| エネルギー145Kcal |
| たんぱく質12.1g |
| 脂質6.7g |
| 炭水化物11g |
| カルシウム73mg |
| 食物繊維3.7g |
| 塩分1.5g |
15分
145Kcal
材料
2人分
| 大根長さ約8cm(300g) |
| エリンギ1パック(100g) |
| むきエビ10尾(100g) |
| ごま油大さじ1 |
| 青ネギ1本 |
| 鶏ガラスープ(顆粒)小さじ1 |
| 水1/2カップ |
| 塩小さじ1/4 |
| こしょう少々 |
| 片栗粉小さじ1 |
作り方
|
1
1
【下準備】
|
|
1
2
〇大根は皮つきのまま長さ4cmの短冊切りにする。
|
|
1
3
〇エリンギは厚さ5mmの薄切りにする。
|
|
1
4
▲①エリンギは横半分に切る。
|
|
1
5
▲②縦におき、端から厚さ5mmに切る。
|
|
1
6
〇青ネギは幅1cmに切る。
|
|
1
7
【作り方】
|
|
1
8
1.フライパンにごま油を中火で熱し、エビ、エリンギを入れ、片面に焼き色がつくまで1~2分ほど焼く。
|
|
1
9
2.エビとエリンギを裏返し、大根を加えて大根が少し透き通るまで2~3分ほど炒め合わせる。
|
|
1
10
3.混ぜ合わせた〈味つけ〉を2に加え、とろみがつくまで1分ほど炒める。
|
|
1
11
▲ひと煮立ちさせると、とろみがつきます。
|
|
1
12
4.器に盛り、青ネギを散らす。
|
