
かぼちゃと豚こまのぽん酢炒め
かぼちゃ 食感&味わいを工夫して!ごはんに合うメインおかず “シャキッ!”と炒めて!ぽん酢でさっぱり!
| エネルギー311Kcal |
| たんぱく質12.8g |
| 脂質17.8g |
| 炭水化物23.2g |
| カルシウム22mg |
| 食物繊維3.8g |
| 塩分0.9g |
10分
311Kcal
材料
2人分
| カボチャ1/8個(約250g) |
| 豚肉(こま切れ)120g |
| ぽん酢しょうゆ大さじ2 |
| サラダ油大さじ1 |
作り方
|
1
1
【下準備】
|
|
1
2
○カボチャはスプーンでワタとタネを取る。皮つきのまま5mm角の棒状に切る。
|
|
1
3
▲①切り口を下にしておき、縦に厚さ5mmに切る。
|
|
1
4
▲②1切ずつ端から厚さ5mmに切る。
|
|
1
5
【作り方】
|
|
1
6
1.フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を焼き色がつくまで1分ほど炒める。
|
|
1
7
2.1にカボチャを加え、火が通るまでサッと炒める。
|
|
1
8
▲シャキシャキ感が残っているくらい。炒める時間は1分が目安です。かたければ、確認しながらもう少し炒めましょう。
|
|
1
9
3.2にぽん酢しょうゆを回しかけ、全体にからませる。
|
