
白菜の炒めなます
炒めてつくるので食べやすくなっています。
15分
138Kcal
材料
2人分
| 白菜(軸)300g |
| 春菊60g |
| ニンジン30g |
| 干しシイタケ2枚 |
| 薄揚げ1/2枚 |
| 赤唐辛子(種を取り、小口切り)1/2本分 |
| オリーブオイル小さじ2 |
| すりごま(白)小さじ1/2 |
| 酢大さじ1と1/2 |
| 粗塩小さじ1/4 |
| しょうゆ小さじ2 |
| はちみつ大さじ1 |
※調理時間に干しシイタケを戻す時間は含みません。
作り方
|
1
白菜は繊維に沿って5cm長さ、8mm幅のせん切りにする。
|
|
2
春菊は3cm長さに切る。ニンジンと薄揚げは5cm長さの短冊切りにする。
|
|
3
干しシイタケは少量の水で戻して薄切りにする。
|
|
4
フライパンにオリーブオイルを熱し、赤唐辛子、ニンジン、干しシイタケ、薄揚げ、白菜の順に炒める。
|
|
5
全体に油がまわったら、干しシイタケの戻し汁と〈A〉を加え、水分がなくなるまで強火で煮詰める。
|
|
6
春菊、すりごまをさっとからめ、器に盛る。
|
