
八宝菜
具の下味に片栗粉を加えることで、食感アップします。
20分
365Kcal
材料
2人分
| 豚肉(ロース、薄切り)60g |
| エビ(小)4尾 |
| イカ60g |
| 白菜150g |
| うずら卵6個 |
| タケノコ(水煮)50g |
| ニンジン20g |
| 長ネギ1/2本 |
| サラダ油適量 |
| ごま油小さじ1 |
| 酒、ショウガ汁、片栗粉各大さじ1 |
| しょうゆ大さじ1/2 |
| 酒大さじ1 |
| こしょう少々 |
| 砂糖小さじ1/2 |
| 塩、鶏ガラスープ(顆粒)各小さじ1/3 |
| 水1カップ |
| 片栗粉、水各大さじ1 |
作り方
|
1
豚肉はひと口大に切る。イカは切り込みを入れてひと口大に切り、水で洗う。エビは背わたを取って殻をむく。肉と魚介に分け〈A〉で下味をつける。
|
|
2
野菜はそれぞれ大きさをそろえて切る。〈B〉と〈C〉は合わせておく。
|
|
3
フライパンにサラダ油を熱して1をさっと炒め、取り出す。
|
|
4
サラダ油を足し、白菜の芯、タケノコ、ニンジン、長ネギ、白菜の葉の順に炒めて3を戻す。
|
|
5
うずら卵と〈B〉を加えてさっと煮、〈C〉を少しずつ加え、ひと煮立ちさせとろみをつける。ごま油で香りをつけて仕上げる。
|
