
いわしのキムチ煮
いわしの風味とキムチはベストコンビ。ウマ辛味でご飯がすすむ!
| エネルギー229Kcal |
| たんぱく質22g |
| 脂質10.2g |
| 炭水化物10.7g |
| カルシウム131mg |
| 食物繊維2.1g |
| 塩分3.2g |
20分
229Kcal
材料
2人分
| イワシ(頭と内臓を取ったもの)4尾 |
| ショウガ(薄切り)10g |
| 青ネギ3本 |
| 白菜キムチ60g |
| すりごま(白)適量 |
| めんつゆ(2倍濃縮)1/3カップ |
| 水1カップ |
作り方
|
1
青ネギは4cm長さに切る。
|
|
2
鍋にAを煮立て、ショウガ、イワシを入れ、落としぶたをしてしばらく煮る。
|
|
3
落としぶたを取ってイワシに煮汁をかけながら、煮汁が半分ぐらいになるまで煮て、青ネギ、白菜キムチを加えてサッと煮る。器に盛り、すりごまをふる。
|
