
鶏と夏野菜の黒酢カポナータ
黒酢は煮込むと、酸味がやわらかくなります。
25分
340Kcal
材料
2人分
| 鶏肉(もも)1/2枚(150g) |
| ニンニク(みじん切り)小さじ1 |
| カットトマト1/2カップ |
| 塩、こしょう、オリーブオイル各適量 |
| タマネギ1/4個 |
| パプリカ1/2個 |
| カボチャ100g |
| ナス1/2本 |
| ズッキーニ1/2本 |
| 黒酢大さじ2 |
| 砂糖大さじ1 |
作り方
|
1
鶏肉はひと口大に切り、塩、こしょうする。Aはひと口大に切る。Bはピーラーで皮をしま状にむき、輪切りにする。
|
|
2
フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて火にかけ、香りが出たら、鶏肉、タマネギを炒める。残りの野菜、カットトマトを加えて炒める。
|
|
3
2に塩をしてCを加え、ふたをして火を弱めて蒸し煮する。
|
|
4
3の汁けが少なくなったら、塩、こしょうで味をととのえ、器に盛りつける。好みで粉チーズ、バジルを添える。
|
|
1
5
~カポナータとは~
|
|
1
6
オリーブオイルで炒めた夏野菜を、砂糖と酢などを加えて煮込んだイタリアの料理。
|
