
カキと大根の中華炒め
粉をまぶしてから焼くと、ふっくら仕上がり味もよくからみます。
| エネルギー231Kcal |
| たんぱく質11.8g |
| 脂質11.4g |
| 炭水化物19.6g |
| カルシウム120mg |
| 食物繊維3.4g |
| 塩分2.9g |
20分
231Kcal
材料
2人分
| カキ10粒(200g) |
| 大根200g |
| 豆苗1パック |
| 塩、片栗粉、ごま油各適量 |
| オイスターソース大さじ1 |
| しょうゆ大さじ1/2 |
| 砂糖小さじ1 |
| 酒大さじ1 |
作り方
|
1
カキは海水程度の塩水(水3カップに塩大さじ1)で洗い、水けをふき、片栗粉をまぶす。大根は5mm角の棒状に切り、豆苗は根元を切り落とす。
|
|
2
フライパンにごま油を熱してカキを両面焼き、身がぷっくりしたら大根を炒め、Aで味つけし、最後に豆苗を加える。
|
