
ちくわと切り干し大根の昆布煮
細切り昆布を入れるアイデアで、旨みがぐんとアップ。
| たんぱく質22.6g |
| 脂質23.8g |
| 炭水化物62.8g |
| カルシウム376mg |
| 食物繊維11.4g |
| 塩分7.5g |
25分
材料
| 砂糖大さじ2 |
| しょうゆ大さじ2 |
| だし汁2カップ |
| 細切り昆布(水で戻す)5g |
| ごま油適量 |
| 切り干し大根(水で戻す)40g |
| ニンジン(細切り)20g |
| 薄揚げ1枚 |
| ちくわ2本 |
※切り干し大根、細切り昆布を戻す時間は除く。
作り方
|
1
切り干し大根の戻し汁1/2カップは残しておく。薄揚げは細切りにし、ちくわは輪切りにする。
|
|
2
鍋にごま油を熱してAを炒め、だし汁、砂糖、切り干し大根の戻し汁を加えてしばらく煮る。昆布、しょうゆを加え、汁けが少なくなるまで煮る。
|
|
1
3
◇このレシピは、材料:作りやすい分量、エネルギー全量:541kcalです。
|
