
鶏手羽元の黒酢煮
酢っきり味。酢を使う煮物は、煮込むことで酸味がまろやかに。お肉も柔らか!
| エネルギー312Kcal |
| たんぱく質21.9g |
| 脂質18.4g |
| 炭水化物13.3g |
| カルシウム59mg |
| 食物繊維1.7g |
| 塩分1.7g |
25分
312Kcal
材料
4人分
| 砂糖大さじ2 |
| みりん大さじ3 |
| 黒酢大さじ2 |
| しょうゆ大さじ2 |
| だし汁2カップ |
| 鶏手羽元8本(1本60g) |
| ゆで卵4個 |
| 水煮大豆100g |
| サラダ油適量 |
| 青ネギ(小口切り)適量 |
作り方
|
1
鍋にサラダ油を熱して鶏肉を焼き、だし汁、砂糖、みりんを加え、煮立ったらアクを取り除き、大豆を加えて、落としぶたをして煮る。
|
|
2
味がしみ込んだら黒酢、しょうゆ、ゆで卵を加えて汁けが少なくなるまで煮る。器に盛り、青ネギを散らす。
|
