
さんまときのこのさっぱり蒲焼き丼
三枚おろしを使うと食べやすさ抜群。黒酢を加えてさっぱりと。
| エネルギー619Kcal |
| たんぱく質16.7g |
| 脂質17.3g |
| 炭水化物95g |
| カルシウム40mg |
| 食物繊維2.8g |
| 塩分2.6g |
15分
619Kcal
材料
2人分
| サンマ(3枚におろしたもの)1尾分 |
| 好みのキノコ数種類60g |
| 長ネギ1/2本 |
| ご飯400g |
| 塩、小麦粉、ごま油、キャベツ(せん切り)各適量 |
| 大葉4枚 |
| すき焼きのタレ大さじ4 |
| 黒酢大さじ1 |
※サンマに塩をする時間は除く
作り方
|
1
サンマは半分に切り、塩をしてしばらくおき、水けをふいて小麦粉をまぶす。キノコは石づきを落とし、食べやすく切る。長ネギは4cm長さに切る。
|
|
2
フライパンにごま油を熱してサンマ、キノコ、長ネギを焼き、Aを加え、照りよく焼き上げる。
|
|
3
器にご飯を盛り、タレも回しかけ、キャベツ、大葉を敷き、2をのせる。
|
